2011年4月30日土曜日

パーティー!

事務所でパーティー!
集まったのは25人ぐらい!
okonomiyaki!
 念願の事務所でのパーティーをしました。
「事務所は来やすい場所!」メインストリームが大切にしていることです。モンゴル修行研修でやりたかった1つです。
ガスコンロ、鍋、はし、この日を実現するために、こつこつ買い集めてきました。
今日のコンダテは、

お好み焼き

から揚げ

から揚げは人気で、写真を撮るの忘れてましい、すぐになくなってしまいました。

モンゴルに行く前に、
「モンゴルは乾燥してるから、野菜がない!」と聞いていたので、食材があるか不安でしたが、
市場にめちゃめちゃたくさんありました!
山芋がなかったので、ふっくらできませんでしたが、味はお好み焼き!

「アムトゥタェ!」(おいしい!)日本食パーティーは成功しました。


仲のいい、みんな。小さい時からずっと一緒
のクラスみたいです。手前右はミッシェル。

 食後は、みんなでおしゃべり。
左の写真は、TRYに参加したい若者達。
モンゴルでは重度の障害で、ずっと家族の介助で生活している。
このパーティーにも、お母さんと来ている。

TRYとは、みんなと一丸となり町を歩き、時には野宿し、障害者のことを社会や国民に伝え、みんなで社会をかえようや!というイベントです。

ボランティアで参加する学生も多いので、介助者はたくさんいます。
本人達も、1人で参加したいといっている。
しかし、彼らのお母さん達は今までずっと介助をしてきたので、1人でTRYに行かすことを心配し、「私達も参加する」と言っています。
気持ちはすごいわかるが、自己決定をし、仲間と話し合いながらTRYを体で感じることが大切で、今と同じ環境で参加しても、本人にもボランティア達にも、介助のこと、障害のことが感じにくいと思い、お母さん達との話し合いがはじまりました。
日本のこと、仲間のこと、TRYのこといっぱい話しました。結果、ちょっと怒らしてしまいました。しかし、大切なことは伝えた!
後日、ミッシェルとお母さんが事務所に来た。お母さんはミッシェルと、お姉ちゃんと話し合ったようだ。お母さんは、お姉ちゃんに怒られ、「TRYは若者のイベントです!」家族会議の結果、お姉ちゃんがTRYに参加することになった。
お母さんはミッシェルをずっと介助してきています。まだ若いお姉ちゃんが参加することになってよかった。お姉ちゃんにもTRYのことしっかり話さないとね。
重度障害者の中で、ミッシェルのお母さんがすごい難関だったそうです。何度もケンカをしていたようだ。お母さんも参加できないなら、TRYも参加しないと言っていたが、ミッシェルがTRYに参加できることになって、本当によかった。

がんばれー!ミッシェル!TRYはすごい良い経験になるよ!

右;チォモの姉。パーティーを手伝ってくれました。
ありがとう。
まもる

2011年4月23日土曜日

ちょっと観光!

 









モンゴル楽しーーー!

 観光してきました。

ウランバートルの中心にある、ガンダン寺。
お正月はみんな、ここに来るみたいです。


右の建物は、観音堂。その中には・・・



でかい!高さ25mの観音像!

びっくりしました。こんなでかいのがあるとは思いませんでした。
しかし、この観音像は2代目。初代観音像は、破壊されソ連に持っていかれたそうです。

右の写真の筒は、建物の周りにあります。くるくると回しながら建物を周ります。この中には難しい本が入っているようで、回すことで読んだことになるそうです。
           いっぱい回してきました!



観光はこのへんで・・

19日にMNB(テレビ局)に行きました。
日本でいうと、NHKみたいな所です。
ここのラジオ番組で、自立生活センターの話しや、TRYの話しをバヤールと2人で出演です。

去年、修行研修に来ていた青井ちゃんも話したラジオ番組です。

このラジオ番組は、若い人たちが聴いているようで、私達は気合が入ります!シュバッ!
ラジオ出演も初めてで、わくわくしました。

持ち時間、30分はあっという間に終わりました。

ラジオを終えて事務所に帰ると、

ゲルレ 「電話いっぱい。」
(ラジオを聴いた人から電話がたくさんあった  
 よ)

ヤッター!

次の日からたくさんの人たちが話しを聞きに来てくれました。
とりあえず。成功です。事務所に来たら、こっちのもの!いっぱい話せます。

左:チォモはテレビに何回か出たことがあるようで
若い人達はみんな知っていました。

TRYのこと、自立生活センターのこと、自分の話し、日本のこと、仲間のこと、
いっぱい話しました。

左は韓国語ペラペラの高校生4人。
日本語のクラスもあるので、紹介してくれるようだ。
いい感じだ!これからもたくさん来てくれそうだ。

TRYの仲間をたくさん見つけたいと思います!
シュッバ!






次回

モンゴル事務所、日本食パーティー!

事務所に入るのかな?

まもる










2011年4月19日火曜日

高校生との交流

車イス実習&バリアフリーチェック(上級



いっぱい来たー!総勢11人。昨日決まったばかりなのに、こんなにも来てくれた。

バイラルラー!(ありがとう!)


真ん中にいる女の子が、チォモ!
毎日事務所に遊びに来てます。今日はリーダー!

今日の車椅子実習は、メインストリームの車椅子実習でもおなじみの、体験型です。2人1組になり、車イスに座る人、介助者、となってどちらも体験してもらうものです。

ルールその1!
 車イスに座っている人は途中で立つべからず!

ルールその2!
 こけそうになっても立つべからず!こけろ!

というルールをつくりました。モンゴルの道はガタガタで、車イスでは大変なことはわかっていましたが、モンゴルの状況を感じてもらいたくて、厳しいルールにしました。


コース

事務所→映画館(バリアフリーチェック)→事務所
(歩いたら片道15分ほどです。)

 
さあ!出発!!




右:チォモ

チォモは、オシャレでかわいいので、すぐに高校生の人気者!

しかも、道が凸凹の中、的確にみんなに指示を出し、時には「これは難しい!」と思い、手伝おうとする私に、

チォモ 「ダメ!体で覚えさせるのよ!」
     (たぶん、そう言っている)

いいねー!チォモ。すっごい、かっこいい!
モンゴルの障害者はみんな気が強いのかも。

モンゴルは介助制度がないので、介助者は、
家族か、友達か、そのへんの人に声をかける。そのへんの人ってのがモンゴル流。
今の日本では、私はみたことないほど誰でも声かけてます。




すっごい急なスロープを登り
お買い物♪

精神力の強さをすごい感じることが多いです。





 








良い天気!タイヤに空気を入れてる間に記念撮影。


 




きれいな道に見えるが、そこらじゅう凹みばかりで、前輪は小さいのですぐに引っかかる!


映画館に到着!約30分!

入り口前に階段。2箇所にスロープがあったが、45度ぐらいのスロープ。
学生達  「上れねーよ!」 (たぶん、そういっている。)
3人がかりで上り、映画館へ。

みんな少しつかれてきた。


 

喫茶店に入り、休憩!

もちろん、入り口はすごい段差。
外側に30センチほどの段差に、中には2段の階段。
モンゴルの車イス実習、ほんと上級です。

あと少し。がんばれー!



みんな、上手になってきた!

凸凹の道には前輪を上げて進めば行きやすい。
でも、車道を行く以外は、ずっと上げてなきゃいけない。


 ああーーー!

ゴール直前で、チォモのタイヤに釘が!!
パンクしました。
近くのタイヤ屋で修理。

モンゴルTRYに来る人は、修理セットいると思います。


おつかれさまでした!

車イス実習&バリアフリーチェック無事終了!




 感想はというと、

  大変だった、怖かった、など体で感じてくれたようだ。

  障害者のこと、バリアフリーのこと、車イスのこと、良い経験で

  きたと思う。この研修はまた続くことになりました。

  これからもよろしく!




Баярлалаа.
Дахин уулзъя!
mamoru


2011年4月16日土曜日

1日が早いです。

 んー毎日が早い!

あっという間に過ぎていきます。これは2ヶ月あっという間だ!

昨日は、バヤールの実家にホームステイ。
4年前に、バヤールがダスキンの研修でメインストリームに来たとき、交わした約束が果たされる!

まもる 「さあ、行こう!何階なん?」
バヤール 「この5階です。」

モンゴルに来てから色んなところに一緒に行きました。建物はバリアだらけ。エレベーターなんてありません。
2階、3階あたりまえ。


バヤールの子供、アヌゥルちゃん
バヤールもパパになったんだな。

バヤールの家、一番高いやん!!

家に着いたときには足が震えてました。
ぜーぜー言いながら、お母さんとご対面。

兄が階段を手伝っているのは聞きましたが、
思った以上にすごかったです。

バヤール 「兄は降りるとき、携帯で話しながら   
       片手で降ります。」
まもる   「すごいな!兄がいないときはどうす 
       るの?」
バヤール 「奥さんか、お母さんにてつだっても 
       らいます。」

バヤール家の人たちは、介助のエキスパートですね。
すごすぎる!
バヤールは自立するために家を探しています。早く良い家、見つかるといいね。

 思わぬところで、モンゴルの文化を知りました。
左の写真は、アヌゥルちゃんがお風呂に入るところです。
右の洗面器に何が入っているかわかりますか?
そう、このお湯は牛骨スープです。
週に1回、牛骨スープで体を流して油をつけ、病気にかかりにくくするそうです。モンゴルは寒いので赤ちゃんの時はこれをするそうです。
文化の違いって、すごいねー!


ズラスの笑顔!
今日の夕方、高校に行って来ました。内容は、自立生活センターの話しと、TRYのことです。

教室は2階で、生徒たちに手伝ってもらいました。
授業の中の10分ほどでしたが、バヤールと、ズラスが話しました。
チャイムがなり、授業は終わったのですが、生徒達は自分たちの教室に案内してくれました。
学校も終わりなのに、ゆっくり話しを聞きたいということです。
みんな、障害者と、日本人に興味津々です。

「彼女がいるのですか?」
「何でモンゴルに来たのですか?」
「日本にお化けはいますか?」

いっぱい話して話しが盛り上がり、明日生徒達が事務所に来ることになりました!

生徒達といっしょに考えて、バリアフリーチェック&車椅子実習をすることになりました。みんなノリがいい!

事務所に帰り、打ち合わせ。
車椅子は事務所に2台。足りません。

まもる 「どうする?10人ぐらい来るよ。」
バヤール 「大丈夫!ゲルレとズラスはソファーで仕事!」
ゲルレ  「ダメー!トイレなーい!(トイレに行けない)」
バヤール 「大丈夫!」

ということで、決まりました。リーダーは事務所に遊びに来ていた、チォモという女の子。
(また、次で紹介しますね)
明日も楽しくなりそうです!
では、また。おやすみなさい。
まもる





2011年4月12日火曜日

モンゴル無事到着!

たくさん人に見送られ、モンゴルに出発。

いつもは見送る側なので、いい経験しました!

仲間っていいね~。

「みなさん行ってきまーす!」




韓国を経由してインチョンで5時間待機。

おなかが減ったので冷麺を1杯。

そんなこんなでモンゴル、ウランバートルに到着。

ゲートを出たら、ゲルレがお出迎え!おおー!

バヤールも!バヤールの兄!アベラさん!ズラス!ありがとーー!

事務所に着いたら23時。少し話して、今日は1人で事務所でお泊り。


真ん中の赤い服は、ミッシェルさん。重度の脳性マヒです。
セミナーにお母さんと来ていて畑くんにぞっこん中!!
畑くんの写真を見せたらすごい笑顔!


次の日は、昼から携帯電話を登録しにお出かけ。

モンゴル思ったより暖かいです。トレーナー1枚で大丈夫!

帰ってきたら、事務所でパーティーがはじまりました!

開始時間、4時30分!はやっ!

ミッシェルのお母さんが料理を作ってくれました。

サムギョプサル、おいしー!

韓国の文化がすごい入ってきているようです。

時間が経つごとにいろんな人が事務所に来てくれ、話しは盛

り上がり恋話へ。

ミッシェルのお母さんから、ミッシェルのお姉ちゃんを

紹介され、「ディスコ!ディスコ!」と連呼してました(笑)

ゆっくりと食べて、22時終了。

あー楽しかった。今日はこのへんで。

おやすみー!