こんにちは。サトウです。
こんな感じで、全員が集中してやっていました。
で、できたのがこれ↓
ホワイトボード埋め尽くしてしまいましたー!
みんな結構考えたなぁ。
しかし、この量だとまとめるのに時間が・・・
そこで、休憩をはさんで作戦変更。
こちら↓
いつなにをやるか、準備のタイムスケジュールです。
全体をつかめるように、4つの期間に分類してみていきます。
○第1フェイズ
・会場確保 → 日程確定
・プログラム確定
・予算書、企画書作成
・後援申請
・ポスター、HP、Facebook等の作成
・仕事ごとの担当者を決める
・会議の持ち方を決める
○第2フェイズ
・参加者集め(申し込み書も作成)
・介助者(ボランティア)集め
・お金集め
・3日目の企画(観光)の調査
・宿泊場所確保
○第3フェイズ
・各企画内容の準備
・来賓依頼
・参加者決定
○第4フェイズ
・当日資料作成
・備品資料作成
これを肉付けし、具体的に9月1日から2月の大会までのスケジュール表をつくる。
スケジュール表ができれば、どれをいつの段階でやるか、全員で共通認識をもてるので
抜け落ちることを防ぎ、進んでいない仕事はフォローもできるようになる、というこをと確認していきました。
最後に会議の持ち方ですが、
これはすでに話し合っていたそうで、
・毎月一回DITSUのメンバーがモルフォに来て全員で会議をする。
モルフォは事務所が広く会議しやすいし、宿泊もできる、食事もみんなで作れるので
モルフォのメンバーがサンホセに行くより経費削減になる。
・それ以外は毎週Skypeで会議をする。
ということになりました。
ここまでで今日の会議は終わり。
後やり残したのは、具体的な担当決めなのですが、
これは明日の午前中にやることになりました。
夜は、DITSUのメンバーが明日帰るのでさよならPARTY。
料理は日本代表ケイジくんがカレーライスを作りました(またかよ!)。
前回は味に納得がいかなかったらしく、
本日はお昼から買い出しにいって仕込んでいたので、
なかなかの出来映え。
しかし、コスタリカメンバーは特に何も語らず。
ということは、やっぱり今回も・・・ お疲れさまでしたー
★おまけ
会議が終わる頃にみんなが大声を出したので何かなと思ったら、
事務所の向かいの道路にメッチャでかいイグアナくんが歩いてるではないですかー!!
しっぽの先まで入れたら1mは超える大物です。
大迫力!
こんなんが事務所の前を歩いてるって、コスタリカ凄すぎ!
でも、こっちでも珍しいらしく、みんな大歓声でした。
フランクが傘で追いかけて、自宅の庭に入れました。
子どもたち大喜びだろうね。
アレックスが
「美味しいから、今夜のカレーに入れちゃおう」と言ってました。
このイグアナくん、走るとメッチャ速いです。
今日でモルフォでのDITSUとの合同打ち合わせは3日目。
みんな疲れてきていますが、明日の午後にはDITSUのメンバーがサンホセに帰るので、
最後の踏ん張りで頑張っていきましょう。
まず、昨日のIMASの大臣との話し合いのまとめ。
大臣が約束してくれたのは昨日のブログに書いた6項目だということをみんなで確認。
大臣は非常に前向きだったので、介助サービスを実現するビックチャンス到来!
このチャンスを絶対につかむように全力でやっていこう!
で、具体的な戦略づくりへ。
○毎月大臣とやる会議には誰が出るか?
・2~3人くらい出てくれと大臣が言ってたので、3人出しましょう。
・自立生活を実践している人で、資料を作って客観的に説得できる人がいい。
→ウエンディ、スサーナ、カルロスに決定。
○会議は常にこちらがリードする。
何を話すか議題を考え、毎回資料を作って持って行く。
資料は
・介助制度のニーズ。ペレス地方全体で介助制度の利用者がどのくらいいるか。
・外国の介助制度の紹介(日本とか)
・すでに自立生活している人の事例。自立する前の生活と、介助を使って自立した後の生活はどのように変わったのかを示す。
○介助制度は長時間に対応した制度にする。
そのために下記の2点を明確にする。
・長時間介助が必要な利用者は少なく、予算はさほど大きくはならない。
日本では上限を撤廃すると予算が青天井だという人もいたが、実は長時間介助が必要な人の数 は少ないので、全体で見れば予算規模は少ない。それを明確伝える
・一人一人が必要な時間数以上は要望しない。本当に必要なことしか要望せず、信頼関係を作る。
といったことを確認しました。
午後からは全国セミナーの打ち合わせの続き(3回目)。
一昨日の話し合いでプログラムはできたので、
次は本番までの準備について。
まず、2月の開催までに準備することは何か、
一人一人がアイディアを考えて、ポストイットに書き出してみることにしました。
PDMの手法でやりましたが、こちらのメンバーは5月に介助制度の提案書づくりでも
PDMをやっていたので、慣れています。
みんなどんどんアイディアを書いていきます。
こんな感じで、全員が集中してやっていました。
で、できたのがこれ↓
ホワイトボード埋め尽くしてしまいましたー!
みんな結構考えたなぁ。
しかし、この量だとまとめるのに時間が・・・
「すごいな~」と言うしかない私 |
そこで、休憩をはさんで作戦変更。
こちら↓
いつなにをやるか、準備のタイムスケジュールです。
全体をつかめるように、4つの期間に分類してみていきます。
○第1フェイズ
・会場確保 → 日程確定
・プログラム確定
・予算書、企画書作成
・後援申請
・ポスター、HP、Facebook等の作成
・仕事ごとの担当者を決める
・会議の持ち方を決める
○第2フェイズ
・参加者集め(申し込み書も作成)
・介助者(ボランティア)集め
・お金集め
・3日目の企画(観光)の調査
・宿泊場所確保
○第3フェイズ
・各企画内容の準備
・来賓依頼
・参加者決定
○第4フェイズ
・当日資料作成
・備品資料作成
・これまで終わってない仕事がたくさんあるだろうから、大忙し。
これを肉付けし、具体的に9月1日から2月の大会までのスケジュール表をつくる。
スケジュール表ができれば、どれをいつの段階でやるか、全員で共通認識をもてるので
抜け落ちることを防ぎ、進んでいない仕事はフォローもできるようになる、というこをと確認していきました。
最後に会議の持ち方ですが、
これはすでに話し合っていたそうで、
・毎月一回DITSUのメンバーがモルフォに来て全員で会議をする。
モルフォは事務所が広く会議しやすいし、宿泊もできる、食事もみんなで作れるので
モルフォのメンバーがサンホセに行くより経費削減になる。
・それ以外は毎週Skypeで会議をする。
ということになりました。
ここまでで今日の会議は終わり。
後やり残したのは、具体的な担当決めなのですが、
これは明日の午前中にやることになりました。
夜は、DITSUのメンバーが明日帰るのでさよならPARTY。
料理は日本代表ケイジくんがカレーライスを作りました(またかよ!)。
前回は味に納得がいかなかったらしく、
本日はお昼から買い出しにいって仕込んでいたので、
なかなかの出来映え。
しかし、コスタリカメンバーは特に何も語らず。
ということは、やっぱり今回も・・・ お疲れさまでしたー
ルイスがまとめの挨拶。 「この一週間でMORPHOとDITSUの素晴らしいチームができた」 |
おっとアンドレス、18歳じゃないの? コスタリカでは18歳からお酒OKなんだそうです。 |
私の挨拶はカルロスが通訳してくれました |
デレちゃんいつも裏方の準備ありがとう |
いつも明るく元気な三人娘 |
迫力 |
マイノル見ないでね |
サービス精神って大事 |
アンドレス(筋ジス若者)が書いた下ネタを読んで笑ってるところ |
何はなしているかわかんないけど、女性陣大爆笑! こちらの人は、本当に楽しそうによく笑います。 |
今日はまだ雨が降っているのでカッパ着て帰ります |
パーティのあとは、アンドレスがテレビに出るというので、みんなで見ることに。 こちらでも24時間テレビみたいなのがあって、その関係のニュースに出たみたいです。 アンドレスがテレビに写るとみんなが大声だして盛り上げて、シャイなアンドレスはそれでも無表情でしたが、 終わったときに、ニヤッとしてました。 |
★おまけ
事務所の向かいの道路にメッチャでかいイグアナくんが歩いてるではないですかー!!
大迫力!
こんなんが事務所の前を歩いてるって、コスタリカ凄すぎ!
でも、こっちでも珍しいらしく、みんな大歓声でした。
フランクが傘で追いかけて、自宅の庭に入れました。
子どもたち大喜びだろうね。
アレックスが
「美味しいから、今夜のカレーに入れちゃおう」と言ってました。
このイグアナくん、走るとメッチャ速いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿